ICカード「MegoICa」について

1. 交通系ICカード「MegoICa(メゴイカ)」とは?

はじめに

2023年2月25日にサービスを開始した弘南バスの交通系ICカード「MegoICa」は、青森県の津軽圏域を走る弘南バスの路線バス全路線、及びSuica等の交通系ICカードが利用可能な全国のバス・鉄道、スーパー・コンビニ等の店舗にて、運賃や代金の支払いにご利用いただける、とても便利なICカードです。

パンフレット「MegoICaのはじめかた」のご紹介
「MegoICaのはじめかた」表紙
はじめての方は、
パンフレット「MegoICaのはじめかた」(PDF)もご覧ください。

  • 基本的なご利用方法から、様々な種類がある「MegoICa」のえらび方、他社交通系ICカードをお持ちの方へのご案内などを、わかりやすく1冊にまとめたパンフレットです。
  • 弘南バスのMegoICa取扱窓口やJR弘前駅などで配布もしております。
「MegoICa」に関する動画のご紹介
動画「MegoICaのつかいかた」
当社のモビリティ・マネジメント事業「バスぷらすプロジェクト」の一環として、「MegoICa」の使い方や活用シーンを紹介する動画をご用意しております。
詳しくは、11. 動画で「MegoICa」のことを知るをご確認ください。

「MegoICa」の良いところ

路線バスをご利用の際、弘南バスの窓口やコンビニなどで事前にチャージ(入金)し、乗車時と降車時に端末へカードをかざすと乗車確認や運賃の支払いが簡単にできます。

  • 「MegoICa」をご利用いただくと、揺れる車内で小銭を出す必要がなくなります
  • 弘南バスの路線バスは、従来通り現金でのご利用も可能ですが、お年寄りの方にも、便利な「MegoICa」を是非お試し頂きたいです

また、弘南バスの路線バスを「MegoICa」でご利用いただくと、ポイントがたまります。
詳しくは、「6.交通ポイントサービス「メゴポン」について」にてご案内しております。

「MegoICa」を買うには?

「MegoICa」は、弘前バスターミナル・青森総合案内所・五所川原駅前案内所にて、お買い求めいただけます。
詳しくは、「3.「MegoICa」の選び方と買い方」をご確認ください。

2.「MegoICa」の概要

名称

「MegoICa(メゴイカ)」

カードデザイン

ICカード「MegoIca(メゴイカ)」

冠雪した夕日に染まる岩木山を中心に、山肌のピンク色やポップな文字が目を引くデザインです。

交通ポイントサービス「メゴポン」

回数券などの代わりに、運賃の数%が独自の交通ポイント「メゴポン」としてカードへ送られ、ポイントがたまると1回の乗車分が無料になります。

サービス開始日

2023年2月25日

ご利用可能エリア

  • 津軽圏域14市町村と青森市を走る弘南バスの路線バスの全路線
  • MegoICaはSuica (スイカ)機能を持つ地域連携 IC カードです。SuicaやSuicaと相互利用可能なエリアであれば、全国の交通機関でMegoICaがご利用いただけます。
    ※全国の交通機関でご利用の場合、交通ポイント「メゴポン」の付与やバス定期券の購入など、弘南バスが独自に提供するMegoICaサービスはご利用いただけません。
    ※エリアをまたいでのご利用・一部ご利用できない交通事業者があります。
  • JR奥羽線 青森-弘前間は、2023年5月27日から交通系ICカード「Suica」のご利用が可能です。県外のお客様もICカード1枚で県内各地を周遊できるようになります。気軽にバスを利用して頂きたいです。

「MegoICa」の用語説明

ICカード

情報の記録などができるICチップを埋め込んだMegoICaのカードです。

電子マネー(SF)

MegoICaにチャージ(入金)された運賃として利用できる金銭的価値のことです。
Suica電子マネーの使えるお店や自動販売機などでもお買い物することができます。

チャージ(入金)

MegoICaに入金することです。

デポジット(預り金)

MegoICaを新規にご購入されるときに、お客様からお預かりするお金のことで、金額は500円です。
デポジットは、電子マネー(SF)としてご利用いただけません。MegoICaが不要となり、カードを返却していただいた際にお返しします。

記名式MegoICa・無記名式MegoICa

記名式MegoICaは、紛失された場合などの再発行が可能なMegoICaです。
個人情報の登録が必要で、登録したご本人のみ利用可能です。
なお、MegoICa定期券(津軽漫遊フリーパス含む)、こどもMegoICa、学生応援MegoICa、障がい者用MegoICaの各種「お得なMegoICa」は記名式のみとなります。
無記名式MegoICaは、どなたでもご利用いただけるので、ご家族やご友人等と共有して利用することができます。ただし、紛失された場合に再発行ができません。

本人確認書類

運転免許証・パスポート(旅券)・障がい者手帳・健康保険証・学生証・マイナンバーカード(通知カードを除く)・在留カードなどをいいます。

3. 「MegoICa」の選び方と買い方

「MegoICa」の種類

MegoICaには【無記名式】と紛失しても再発行できる【記名式】の2種類があります。

ご購入の際には、デポジット(預り金)が必要です。
デポジットは運賃の支払いや電子マネー(SF)としてご利用いただけません。カードを返却していただいた際にお返しします。

MegoICaの種類一覧

※こちらの表は横にスクロールできます。

MegoICaの種類 記名式MegoICaの種類 概要 再発行 個人情報の登録 発売所
無記名MegoIca どなたでもご利用可能 × 不要 弘前バスターミナル
五所川原駅前案内所
青森総合案内所(土日祝定休)
記名式MegoIca
※登録したご本人以外のご利用はできません
ノーマル
MegoICa
再発行できて安心 氏名・性別・年齢・生年月日・電話番号の登録が必要です
MegoICa
定期券
通勤定期・通学定期・津軽漫遊フリーパス
こども
MegoICa
子ども運賃を自動適用
学生応援
MegoICa
交通ポイント「メゴポン」の付与率アップ
障がい者用
MegoICa
制度割引運賃を自動適用
  • 記名式MegoICa発行時、カード面に氏名などは印字されません(レファレンスペーパーが証明書類となります)。印字をご希望の際は、後日MegoICaをJR東日本のSuica取扱窓口へお持ちください。

お得なMegoICa(記名式)の種類

MegoICa定期券
  • 通勤定期、通学定期のほかに、65歳以上で購入可能な「津軽漫遊フリーパス」がございます。
  • MegoICa内にチャージ(入金)残額がある場合、定期券区間を乗り越しても運賃箱にかざすだけで運賃を自動精算するので、大変便利です。
  • 詳しくは、「7.定期券について」をご確認ください。
こどもMegoICa
  • 自動的に子ども運賃が適用されるMegoICaです。
  • お買い求めの際は、年齢が確認できる証明書(健康保険証など)を取扱窓口にお持ちください。
  • 有効期限は満12歳になる年度の3月31日(4月1日が誕生日の場合は前日の3月31日)です。有効期限が切れた「こどもMegoICa」は、お手続きいただくことで、「ノーマルMegoICa」や「MegoICa定期券」などの記名式MegoICaとして引き続きご利用いただけます。
  • ※子ども運賃は、大人運賃の半額が適用されます。(10円未満は切り上げ)
  • ※大人の記名式MegoICaから「こどもMegoICa」への変更はできません。
学生応援MegoICa
  • 学生の方限定で、交通ポイントサービス「メゴポン」の付与率を20%(通常は3%)に設定したお得なMegoICaです。
  • 学生証などの在学・進学を証明できるものであれば、年齢を問わずご利用できます。
  • MegoICa定期券と合体することも可能です。
  • お買い求めの際は、学生証などの在学・進学を証明できるものを取扱窓口にお持ちください。また、バスご利用の際に乗務員が学生であるかの確認をさせていただく場合がございますので、学生証などの在学・進学を証明できるものは常にお持ちのうえ、ご利用ください。
  • 有効期限は申込時に在籍している学校の卒業見込年度末です。進学に伴い継続してご利用いただく場合は、MegoICa取扱窓口で更新手続きが必要です。
  • 定期券区間内でのご利用の場合は、ポイントは付与されません。また、学生応援MegoICaにボーナスポイントの付与はございません。
障がい者用MegoICa
  • 自動的に制度割引運賃が適用されるMegoICaです。
  • お買い求めの際は、障がい者手帳等を取扱窓口にお持ちください。また、バスご利用の際に乗務員が確認をさせていただく場合がございますので、障がい者手帳等は常にお持ちのうえ、ご利用ください。
  • ※MegoICaエリア外では割引運賃は自動精算されませんのでご注意ください。
  • ※大人運賃の半額が適用されます。(10円未満は切り上げ)

購入方法

購入場所

MegoICaは、弘前バスターミナル・五所川原駅前案内所・青森総合案内所の取扱窓口でお買い求めいただけます。

発売額

MegoICaの発売額は1,000円、2,000円、3,000円から20,000円までの1,000円単位でお求めいただけます。
※発売額にはデポジット(預り金)500円が含まれます。
※ご購入は現金のみとなります。
※チャージでは交通ポイント「メゴポン」の付与はございませんのでご注意ください。

発売額 チャージ金額(利用可能額) デポジット(預り金)
1,000円 500円 500円
2,000円 1,500円
3,000円 2,500円
20,000円 19,500円上限
  • 弘南バスのMegoICa取扱、バスの車内他、Suicaマークのあるコンビニ・セブン銀行ATM・MegoICa取扱窓口・「IC」マークのある『自動券売機』などでもチャージができます。
    バスをご利用になる前の事前チャージが便利です!
2,000円でMegoICaを購入される例
発売額(2,000円)= 利用可能額(1,500円)+ デポジット500円
定期券を購入される例
定期発売金額(10,500円)= 定期代金(10,000円)+ デポジット500円

ご注意

10年間ご利用のないMegoICaは、機能停止して使用できない状態となります。
使用不能となったMegoICaは、取扱窓口にて機能再開のお手続きが必要になります。

4.「MegoICa」でのバスの乗り方・降り方

乗り方

MegoICaをバス入口の読み取り機にかざす
  • バス入口の読み取り機にMegoICaをかざします。
  • 「ピッ!」という音が鳴れば、乗車確認が完了です。
  • 読み取り機上部の画面には、乗車時のMegoICaチャージ(入金)残額や定期券の場合は有効期限が表示されます。

ご注意

「ピー!」という警告音が鳴った場合は、以下のとおりご対応ください。

  • 「もう一度タッチしてください」という表示が出たら、再度、読み取り機にMegoICaをかざしてください。
  • 「乗車受付済みです」という表示が出たら、そのまま車内へお進みいただいて構いません。

降り方

MegoICaを運賃箱上の読み取り機にかざす
  • 運賃箱上の読み取り機にMegoICaをかざします。
  • 「ピッ!ピンポン」という音が鳴れば、運賃のお支払いは完了です。
  • 運賃箱備え付けの画面には、「引去額(運賃)、引去前のMegoICaチャージ(入金)額、引去後のMegoICaチャージ(入金)残額」が表示されます。
    ※定期券の場合は有効期限が表示されます。
    ※交通ポイント「メゴポン」利用の場合は、金額のかわりに「引去ポイント(運賃相当分)、引去前のポイント、引去後のポイント」が表示されます。

ご注意

「ピー!」という警告音が鳴った場合は、運賃箱備え付けの画面をご確認いただき、乗務員の指示に従ってご対応ください。

  • MegoICaチャージ(入金)残額が不足している場合、不足額が画面に表示されます。チャージ(入金)、もしくは不足額を現金でお支払いください。
    5.「MegoICa」へのチャージ(入金)方法
  • 「乗車未処理です」という表示が出た場合、乗車時の読み取りに失敗しています。乗務員がご事情を伺い、運賃箱を操作して降車するための手続きをいたします。乗務員の操作が完了したら、再度、読み取り機にMegoICaをかざしてください。

5.「MegoICa」へのチャージ(入金)方法

チャージ(入金)できる場所

コンビニ
セブン銀行ATM
スーパーなどの店舗レジ・窓口

※交通系ICカードが利用可能な店舗のみ

弘南バスのMegoICa取扱窓口
JR等の鉄道駅券売機

※交通系ICカードが利用可能な駅のみ

バス車内

※チャージ(入金)できる金額に制限がございます

ご利用前のチャージ(入金)方法

コンビニ・スーパーのレジ、弘南バスのMegoICa取扱窓口などで、ご利用前にチャージ(入金)していただくのが便利でおすすめです。

  1. レジや窓口の店員・職員の方に、「交通系ICカードにチャージしたい」とお伝えください。
  2. 店員・職員の方にMegoICaを渡します。もしくは、読み取り機にMegoICaを置きます。
  3. お金を払います。
  4. チャージ(入金)完了です。

※チャージ(入金)方法は、店舗によって異なります。詳しくは店舗にお尋ねください。

バス車内でのチャージ(入金)方法(降りるとき)

  1. 降りるときに、乗務員に「交通系ICカードにチャージしたい」とお伝えください。
  2. 乗務員が運賃箱を操作して、チャージ(入金)する準備をいたします。乗務員の操作中はMegoICaを読み取り機に置かず、しばらくお待ちください。
  3. 運賃箱の準備が整いましたら、乗務員がご案内いたします。運賃箱の読み取り機にMegoICaを置いてください。
  4. 運賃箱がMegoICaを読み取ると、運賃箱の紙幣挿入口が開きます。MegoICaは置いたままにして、運賃箱にお金を入れてください。
  5. 乗務員が運賃箱を操作して、運賃箱の読み取り機に置いたMegoICaにお金をチャージ(入金)します。
  6. チャージ(入金)が完了すると「ピッ」と音が鳴り、運賃箱備え付けの画面にチャージ(入金)後の残額が表示されます。

ご注意

バスの車内では、チャージ(入金)1回につき1,000円の紙幣1枚のみご利用いただけます。
3,000円チャージ(入金)したい場合、3回チャージ(入金)のお手続きが必要となります。
ご利用前のチャージが、便利でおすすめです。

6. 交通ポイントサービス「メゴポン」について

交通ポイント「メゴポン」とは

弘南バスの車内でMegoICaを利用して普通運賃をお支払いいただくと、交通ポイント「メゴポン」が貯まります。貯まったポイントは1ポイント1円分として普通運賃分が貯まると自動で運賃に充当します。

  • 利用した普通運賃額の3%に加え、5,000円ご利用ごとにボーナスポイントが貯まります。ボーナスポイントの累計は毎月末でリセットされます。
カード種別 付与率 ボーナスポイント
無記名式MegoICa 3% 5,000円利用ごとに350P
ノーマルMegoICa(記名式MegoICa) 3% 5,000円利用ごとに350P
こどもMegoICa 3% 5,000円利用ごとに350P
障がい者用MegoICa 3% 5,000円利用ごとに350P
学生応援MegoICa 20% 無し

交通ポイント「メゴポン」の利用

MegoICaに貯まった交通ポイント「メゴポン」が、普通運賃と同額まで達していた場合、自動的にポイントから運賃が差し引かれます。(ポイントで利用された際は、ポイントの付与はありません。)
なお、交通ポイント「メゴポン」は電子マネー(SF)や現金との併用はできません。

交通ポイント「メゴポン」の利用例

貯まった交通ポイント「メゴポン」が200ポイントの場合
利用例1【170円区間を乗車】
170ポイントを自動的に利用します(30ポイント残)
利用例2【220円区間を乗車】
200ポイントは利用されません。(20ポイント不足)
※ポイントが普通運賃分に達していないため利用されません。
※不足分のポイント(20ポイント/20円)を現金でお支払いすることはできません。
※チャージ不足の場合は、現金で220円お支払いいただきます。

交通ポイント「メゴポン」の有効期限

利用があった日から1年間です。
交通ポイント「メゴポン」は、弘前バスターミナル・五所川原駅前案内所・青森総合案内所でご確認いただけます。

ご注意

次の場合は交通ポイント「メゴポン」付与の対象とはなりません。

  • 定期券区間内を利用した場合
  • 不足運賃を現金で払った場合の現金支払い分
  • 交通ポイント「メゴポン」で利用された場合
  • 「乗り放題パス」でバスを“ご利用”の場合(“購入時”に乗り放題パス購入金額の3%付与されます)

7. 定期券について

定期券一覧

券種 有効期限
通勤定期 1カ月、3カ月、6カ月、12カ月
通学定期 1カ月、3カ月、6カ月、12カ月
津軽漫遊フリーパス
(65歳以上で購入可能)
新規購入
・6カ月 30,000円
・12カ月 50,000円
継続購入
・6カ月 25,000円
・12カ月 45,000円

※免許返納者の場合、弘南バス独自のサービスとして継続購入と同額にて割引販売しております。

バス定期券の購入方法

新規購入・継続購入を問わず、定期券ご利用開始日の10日前からMegoICa取扱窓口にてご購入が可能です。

定期券の種類 購入区分 ご用意いただくもの
通勤定期 新規購入 ・本人確認書類
・デポジット(預り金)500円
継続購入 ・定期券情報を記録しているMegoICa
通学定期 新規購入 ・本人確認書類
・学校等が発行する通学証明書
・デポジット(預り金)500円
継続購入 ・定期券情報を記録しているMegoICa
津軽漫遊フリーパス 新規購入 ・本人確認書類
・デポジット(預り金)500円
免許返納割引
(新規購入)
・運転経歴証明書
継続購入 ・定期券情報を記録しているMegoICa

ご注意

  • カードの券面にはご利用区間や有効期限が印字されません。
  • お買い求めの際に「定期券明細書(レファレンスペーパー)」を発行しますので、カードと一緒に必ずお持ちのうえ、バスをご利用ください。(乗務員が確認させていただく場合がございます。)
  • 利用開始日を遡って販売することはできません。
  • 定期券をご利用されているお客様は乗り放題パス等をご利用いただけません。

定期券区間から乗り越した場合の運賃の計算方法

MegoICa内にチャージ(入金)残額がある場合、定期券区間を乗り越しても運賃箱にかざすだけで運賃を自動精算いたします。従来よりも便利になった各種定期券を是非ご利用ください。

利用例1
定期券区間を乗り越した場合
例(定期券区間:弘前駅前から市役所前)
→ 乗り越した区間(市役所から降車時のバス停)の運賃を降車時に差し引きます。
利用例2
定期券区間外で乗車し、定期券区間内で降車する場合
例(定期券区間:弘前駅前から市役所前)
→ 定期券区間外(乗車時のバス停から市役所前)の運賃を降車時に差し引きます。
利用例3
定期券区間外で乗車し、定期券区間を通過し、定期券区間外で降車する場合
例(定期券区間:市役所前~工業高校前)弘前駅前から藤代営業所間をご利用
→ 定期券区間外の運賃の合計(200円+180円=380円)と全区間を通した運賃(290円)を比較し、安い方の290円を差し引きます。

8. 乗り放題パスについて

乗り放題パスの種類

MegoICaのサービス開始に伴い、お得な乗り放題パスを新たにご用意いたしました。
日常生活からレジャー・観光に、幅広くお使いいただける乗り放題パスを是非ご利用ください。

サービス名 金額 期間 概要
平日ワンデーパス 大人 2,000円 1日 平日限定の1日乗車券
小人 1,000円
ワンバケーションパス 大人 1,000円 1日 休日限定の1日乗車券
(土日祝及び当社で指定する日)
小人 500円
100円パス1日券 大人 400円 1日 弘前市内100円バス限定の1日乗車券
小人 200円
岩木白神パス 大人 3,000円 2日 岩木山・白神山地・弘前市内観光に使える2日間乗り放題パス
小人 1,500円
  • MegoICa以外の地域連携ICカード(AOPASS、ハチカ等)、Suica、PASMOでも購入・ご利用が可能です。
  • モバイルSuica、モバイルPASMOでも購入・ご利用が可能です。

乗り放題パスの詳細

平日ワンデーパス
  • 平日、弘南バスの全路線が1日乗り放題です。
  • 一部、対象外路線があります。
    ※青森空港線、スカイラインシャトルバス、暗門白神号、十二湖線、その他当社が指定した路線バス
ワンバケーションパス
  • 休日、弘南バスの全路線が1日乗り放題です。
    ※休日は、土日祝及び当社で指定する日です。
  • 一部、対象外路線があります。
    ※青森空港線、スカイラインシャトルバス、暗門白神号、十二湖線、その他当社が指定した路線バス
100円バス1日券
  • 土手町循環100円バス、城東環状100円バス、ためのぶ号の3路線が1日乗り放題です。
岩木白神パス
岩木白神パスエリア図
  • 枯木平線、西目屋村役場線、スカイラインシャトルバス、暗門白神号、土手町循環100円バス、城東環状100円バス、ためのぶ号の7路線が2日間乗り放題です。

乗り放題パスの購入方法

乗り放題パスは、バス車内(降りるとき)でのみ購入できます
  1. ご利用前に、必要な金額をMegoICaへチャージ(入金)してください。残額不足の場合、スムーズに乗り放題パスをご購入いただけません。
  2. 降りるときに、乗務員にご希望の乗り放題パスをお申し出ください。MegoICaは読み取り機にかざさないようご注意ください。
  3. 乗務員が運賃箱を操作して、MegoICaに乗り放題パスの情報を記録する準備をいたします。乗務員の操作中はMegoICaを読み取り機に置かず、しばらくお待ちください。
  4. 運賃箱の準備が整いましたら、乗務員がご案内いたします。運賃箱の読み取り機にMegoICaを置いてください。
  5. 音が鳴り、MegoICaチャージ(入金)残額から乗り放題パスの料金が支払われます。MegoICaに乗り放題パスの情報が記録されて、ご利用開始となります。
    ※MegoICaでは「乗り放題パス」の購入金額の3%分、交通ポイント「メゴポン」が付与されます。

ご注意

  • 事前購入はできません。
  • 乗り放題パスの発行後、払戻しは出来ませんのでご了承ください。
  • 「MegoICa定期券」「津軽漫遊フリーパス」「障がい者用MegoICa」では、乗り放題パスをご購入できません。別途、もう1枚MegoICaをご用意ください。
  • 他地域・他事業者の1日乗車券等を既に購入した交通系ICカードで、同じ日に弘南バスの「乗り放題パス」を購入した場合、先に購入した1日乗車券等の情報は上書きされ、使用できなくなります。同日中に1日乗車券等を複数地域・複数事業者でご利用の場合はご注意ください。
  • Suica・PASMO以外の交通系ICカード(ICOKA、nimoca等)では購入・ご利用できません。
動画で詳しくご紹介しております
動画「お得な乗り放題パスって何?」

9. 再発行等について

MegoICaを紛失した場合

お持ちのMegoICaを紛失した場合、記名式MegoICaに限り再発行することができます。再発行の手続きにより、紛失したMegoICaの利用可能額や定期券情報を新しいMegoICaに移し替えることができます。なお、無記名式MegoICaを紛失した場合は再発行できません。

紛失した場合の再発行方法

①お近くの取り扱い窓口で再発行の申込を行います。

  1. 再発行申込書に必要事項の記入をしていただきます。
  2. 本人確認書類を確認させていただきます。
  3. 本人確認後、紛失したカードの使用停止を行い、【再発行整理票】を発行いたします。
お持ちいただくもの
  • 本人確認書類

②お申込みの翌日以降14日以内にMegoICa取扱窓口へお越しください。

MegoICa取扱窓口へお越しいただき、紛失されたMegoICaの再発行を行います。

お持ちいただくもの
  • 再発行整理表
  • 本人確認書類
  • 再発行手数料 510円
  • 新しいMegoICaのデポジット(預り金)500円

ご注意

  • 再発行の申し込み当日、その場での再発行はできません。
  • カードの使用停止の取り消しはできません。
  • 申込書やご持参いただいた本人確認書類とMegoICaに登録されている氏名などの内容が異なる場合、再発行はできません。
  • 紛失したMegoICaの使用停止が完了する前に第三者の使用等で生じた損害については保証できません。
  • 再発行時には券面の印字が消去されますので、鉄道定期券など券面があるMegoICaをご利用だったお客さまは、再発行後にJR東日本のSuica取扱窓口等で券面印字の手続きを行ってください。
  • 紛失したMegoICaが見つかった場合は取扱窓口へお越しください。見つかったMegoICaと引き換えに、デポジット(預り金)500円を返却いたします。

MegoICaが使えなくなった場合(障害再発行)

お持ちのMegoICaが何らかの原因で使用できなくなった場合は、再発行を行います。
記名式MegoICaと無記名式MegoICaのどちらも再発行が可能です。

使用できない場合の再発行方法

①使用できなくなったMegoICaをお持ちいただき、取扱窓口で再発行を行います。

  1. 再発行申込書に必要事項の記入をしていただきます。
  2. 記名式MegoICaの場合は、本人確認書類を確認させていただきます。
  3. 「再発行整理票」を発行いたします。
お持ちいただくもの
  • 使用できなくなったMegoICa
  • 本人確認書類(記名式MegoICaの場合)

②お申込みの翌日以降14日以内にMegoICa取扱窓口へお越しください。

お持ちいただくもの
  • 再発行整理表
  • 使用できなくなったMegoICa
  • 本人確認書類(記名式MegoICaの場合)

ご注意

  • 再発行の申し込み当日、その場での再発行はできません。
  • カードの不具合による再発行(障害再発行)の場合は、手数料・デポジット(預り金)はかかりません。
  • カードを再発行するまでの間、バス定期券区間をご利用の場合、使えなくなったカードと再発行整理票、定期券明細書(レファレンスペーパー)をあわせて乗務員にご提示ください。
  • 鉄道定期券区間をご利用の場合は、使えなくなったカードの定期券内容が印字された面と再発行整理票を係員にご提示ください。
  • 再発行の申し込み翌日から14日を超えた場合は、再度申し込みが必要です。
  • 再発行整理票は、再発行が出来ませんので、大切に保管してください。
  • 再発行を行うとカード裏面の番号が変わります。また、カードデザインが変わる場合があります。
  • 電話や郵送での再発行申込みはできません。

10.「MegoICa」で「Suica」のサービスを利用する

MegoICaはSuica機能を持つ地域連携 IC カードです。
お持ちのMegoICaを、Suicaと同じようにご利用いただくことが可能です。

全国の交通機関で、運賃支払いに利用する

  • SuicaやSuicaと相互利用可能なエリアでMegoICaがご利用いただけます。
  • 弘前~青森間のJRにも、ご利用いただけます。
  • 必要な金額をチャージ(入金)しておけば、新青森~盛岡間の東北新幹線も切符の購入をせずに、そのままご利用可能です。
    ※詳細は、JR東日本の「タッチでGO!新幹線」サービスをご確認ください。

※JR等の全国の交通機関では、交通ポイント「メゴポン」の付与やバス定期券の購入など、弘南バスが独自に提供するMegoICaサービスはご利用いただけません。
※エリアをまたいでのご利用・一部ご利用できない交通事業者があります。

Suica定期券のご利用について

MegoICaに、JR東日本のSuica定期券を記録することができます。
弘南バスの定期券とJRの定期券の両方を1枚にまとめることができるのは、「MegoICa」だけです。
※Suicaでは、弘南バスの定期券を購入・ご利用いただけません。

  • JRの定期券はJR東日本のSuica定期券取扱窓口でご購入ください。
  • JRの定期券がSuica利用可能エリア内の場合に限ります。(例:JR五能線をご利用の場合、弘南バスのMegoICaとJRの磁気定期券がそれぞれ必要です。)
  • 現在お持ちのSuica定期券(JR)とMegoICa定期券(弘南バス)を、1枚のMegoICaにまとめたい場合は、JR東日本のみどりの窓口にご相談ください。

「JRE POINT」のご利用について

MegoICaで「JRE POINT」のポイントを貯めることができます。
事前に、MegoICa裏面に記載されている「Suica ID 番号」を「JRE POINT」のホームページからご登録ください。
弘南バスの運賃のお支払いで「JRE POINT」のポイントは付与されません。

11. 動画で「MegoICa」のことを知る

当社のモビリティ・マネジメント事業「バスぷらすプロジェクト」の一環として、「MegoICa」の使い方や活用シーンを紹介する動画をご用意しております。
今後も、動画は随時追加されます。

はかせといっしょに!MegoICaのつかいかた

ICカードとお金・チャージの関係を、子どもたちに理解してもらうことを目的としています。
学校の授業等で、キャッシュレス決済の理解を助ける教材としてもご活用ください!

バスの中でしか買えない!?MegoICaで使えるお得な乗り放題パスって何!?

「MegoICa(メゴイカ)」や「Suica」「PASMO」でのみ利用可能な「乗り放題パス」について紹介しています。
少し複雑なバス車内での買い方についても詳しく説明しています。

バスぷら博士が行く-青森・岩木白神エリア バス旅2days

弘南バスの2日間乗り放題パス「岩木白神パス」について、少し複雑な買い方を詳しく説明するとともに、実際の活用例を紹介しています。
休日のおでかけや観光等で、弘前を訪れる際には「岩木白神パス」を是非ご活用ください!

12. 他社の交通系ICカードをお持ちの方へ

Suica・PASMOをお持ちの方

できること
  • 弘南バスの運賃のお支払い
  • 弘南バス車内でのチャージ(入金)
  • 乗り放題パス各種の購入・ご利用
できないこと
  • 弘南バスの定期券、お得なMegoICaサービスのご利用
  • 交通ポイント「メゴポン」の付与
  • モバイルSuica・モバイルPASMOも、同様にご利用いただけます。

Suica・PASMO以外をお持ちの方(ICOKA、nimoca等)

できること
  • 弘南バスの運賃のお支払い
  • 弘南バスの車内でのチャージ(入金)
できないこと
  • 乗り放題パス各種の購入・ご利用
  • 弘南バスの定期券、お得なMegoICaサービスのご利用
  • 交通ポイント「メゴポン」の付与

13. よくある質問

「MegoICa」よくある質問ページをご覧下さい。

※「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
※「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。

弘南バス株式会社(弘前バスターミナル)
〒036-8002
青森県弘前市大字駅前三丁目2番地1号
0172-36-5061

高速バスご利用のお客様
弘南バス予約センター
0172-37-0022
0120-923-489(フリーコール 携帯可)

バスぷらすプロジェクト
ページ上部へ戻る
メニュー

弘南バス